
愛知教育大学で開催された日本生物教育学会第103回全国大会に参加しました。
当研究室からは奥村雄暉(M1)・澤友美(M1)が口頭発表を行いました。また、生物学ゼミではワークショップも行いました。
高校や大学の先生方とお話をさせて頂き、貴重なご意見を頂きました。特に、ワークショップで扱った本研究室で開発した昆虫を用いた食作用の観察をできる教材は、先生方に大盛況でした。多くの方々から「ぜひ使ってみたい!」との声を頂きました。また、先生方に実際に観察してもらい意見を頂く中で、新たな課題も見つかりました。
今後もより良い教材の開発を目指し、努力していきたいと思います。