2022年10月21日に皇學館大学教育学部(幼児教育コース)の大学2年生を対象とした環境(指導法)において清水京子先生に協力していただき出前授業を実施しました。
出前授業では「クモとふれあおう!」をテーマに、身の回りにいるクモやそのクモの糸の特徴について学習しました。実際にエサを食べるクモの観察やクモを探しに構内探索を行いました。
授業開始時には、クモに対して抵抗感が強い学生が多く見られましたが、クモの特徴について知るにつれて表情が変わっていき、最後にはアシダカグモやジョロウグモなどのクモに触れることができる学生も多くいました。
今回の授業を通して大学生は、クモについての正しい知識を身に着け、実際のクモに触れる経験をしたことで、恐怖心をなくすことができたと思います。この経験を将来、子どもたちの保育に活かしてほしいと思います。